ヘルマン記

ヘルマンリクガメを飼っている記録です

新しい餌入れ

今まで100均で買ったプラ皿を使ってて特に問題はなかったけど餌の上に乗ってずるずる歩き回ったり散らばったりするのがなんかな~と思っていた。

週末に旅行に行くのであんまり水槽内荒れたら困るよな~となりこれを機にとステンレス製の餌皿を購入した。柵がついててその間から首をつっこんで食べる、ので上に乗ったり散らばったりしない。

 

Youtubeとかブログ読んでると

これを買ってる人が多い

 

が、配達予定日が11月で旅行に間に合わないと思ったので似たようなやつを買った。

 

わりとコンパクト

 

f:id:s_atom:20201022222730j:plain

 

 

 そして届いてびっくりクオリティー

 

f:id:s_atom:20201022215952j:plain

f:id:s_atom:20201022220105j:plain

f:id:s_atom:20201022220007j:plain

溶接完全に焦げとるわね

 

「まあそんなもんか」という気持ちと「いや別に安いわけではないだろう」という気持ちがある…

でもまあ使えるんで

f:id:s_atom:20201022222753j:plain

いいかな

 

このように頭をつっこんでいます。

f:id:s_atom:20201021182415j:plain

f:id:s_atom:20201021182418j:plain

f:id:s_atom:20201021182419j:plain

5ヶ月

f:id:s_atom:20200926104946j:plain

 

体重 68→80→97→112→144→157g

甲長 7→7.3→7.9→8.2→8.7→9.1cm

 

f:id:s_atom:20201011115406j:plain

 

気温 25.5〜33.6℃ 平均29.0℃

湿度 30〜77% 平均49.9%

湿度30%はさすがに低い!5chのヘルマンリクガメスレを愛読しているんだけど甲羅をつるつる丸くするために湿度を50〜60%に保っているというのを読んでそれに習っていこうと思っている。甲羅に関してはまた今度書きたい。

それにしても最近は昼間でもバスキングと赤外線両方ついてる日もあるね、さむい。部屋だけでも歩かせたいけど床が冷たいのでなかなか出せないなあ

暖突を天井の網の上に乗せていたのを針金使って内側につるした。

f:id:s_atom:20201017165930j:plain

f:id:s_atom:20201017165939j:plain

 

先日購入したMazuriをあげてたらMazuriばっかり食べるようになって他の野菜をあんまり食べなくなってしまって、栄養は別にいいんだけど顎とかくちばしに影響するといけないよなあと思って最近は夕方おやつとして2・3粒くらいふやかしてあげてる。Mazuriを見つけるとすごい勢いでやってきてがっつくのでびっくりする…

 

f:id:s_atom:20201017170316j:plain



主食として出してたときは5粒あげてて、Mazuriを食べたら他の野菜を食べてくれなくて、でも食べる量はどう考えても足りなくておなかが空いてたのか先週くらいは夜22時くらいに起きてきてうろうろしたりしていてすごくひやひやした。

朝6時くらいから起きてくるのはかわらずある。昼間もずっと寝ていることが増えた。なんなんだろ?

 

f:id:s_atom:20201012232554j:plain

これはいつぞやの23時、昼夜逆転するんじゃないかと心配だよ 

 

ヤブガラシ何度かあげてあんまり食いつきよくなかったのでしばらくあげてなかったんだけど最近またあげてみたら結構食べるのでよかった。たんぽぽも最近よくはえてるのであげてる。

これから寒くなってとれる野草を探さないとな〜

クズとかクワとか写真見ても実物なかなか見つけられなくてむずい。

 

トマト踊り食い

f:id:s_atom:20200927084005j:plain

f:id:s_atom:20200927084003j:plain


 

f:id:s_atom:20201003170901j:plain

 

こないだ朝様子見たらめっちゃ荒れてて笑った。シェルター移動しすぎでしょ。

f:id:s_atom:20201018074603j:plain

f:id:s_atom:20201018080316j:plain

f:id:s_atom:20201018080837j:plain

f:id:s_atom:20201018080841j:plain

 

f:id:s_atom:20200926102432j:plain

 

Mazuri

Mazuri ®は、事実上すべての生活のエキゾチックな動物のための品質のエキゾチックな動物栄養における世界的リーダーです。私たちの名前はスワヒリ語で「良い」を意味し、テスト、配合、製造することで、その良い約束を果たします。

Mazuri

マズリ?マズーリ?

 

栄養剤とかカメフードとか便利そうだけど栄養豊富すぎて成長過多で甲羅がボコボコになるみたいでどうかなあと思ってたんだけど、もし野菜買えなかったりした時の緊急用で何かあればなとは思ってたところこちらを発見しました。

他の栄養剤と違ってボコボコにならないらしい、ボコボコ(;´Д゚(6('-'o)

 

で、これがまた全然売ってる実店舗なくって、しかも高い。

個人的に最安ネットショップはここです、カメと爬虫類のショップ Herptile Lovers

わざわざ電話くれてカメの種類と飼育期間とか聞いてくれて親切だった。

 

で、これ

f:id:s_atom:20201006212003j:plain

500g購入

1粒約1g。によると体重の1〜4%を与えるといいらしく3%で計算すると約5・6粒かなあという感じなので約100日分て感じか?

 

f:id:s_atom:20201008070135j:plain

こうです

そのままあげたら匂いは嗅ぐものの硬くて噛めなかったようで少し水でふやかした。

 

想像以上によく食べる

f:id:s_atom:20201008070708j:plain

 

 

よく

 

f:id:s_atom:20201010093534j:plain

 

 

大変よく…

 

f:id:s_atom:20201010093613j:plain

 

 

これじゃ懸念していたリクガメフードばっかり食べたがる状態になってしまうのでは?と心配になり、細かく削ってあげることにした。

 

f:id:s_atom:20201010081647j:plain

普段少しでもしなった葉っぱは食べないという貴族っぷりなのでしなってる葉っぱに多めになすりつけた。

 

f:id:s_atom:20201010081807j:plain

〜たっぷりのレプラーゼを添えて〜

 

で、

 

なんということでしょう〜

 

 

f:id:s_atom:20201010081855j:plain

器用にMazuriだけを食べている

 

そのまま葉っぱの上をずりずり動くのでこれ腹が汚れまくるのでは?となった

f:id:s_atom:20201010082420j:plain

 

要研究っぽいですね

 

もっと細かくレプラーゼのようにさらさらに削ることができればよさそう?????

 

 

ともあれ微妙なことだけでなく目に見えて良かったことがあって、ここ数ヶ月慢性的な下痢に悩まされていたのだけれど、病院で見てもらっても特に悪い寄生虫もおらずどうしたもんかな〜と思っていたらこちらのMazuriによってだんだんと便の硬度が上がっているような気がします。ヤッタネ!

多分食物繊維が足りてなかったんだろうと思う、夏場は暑さでたんぽぽ全然採れなくて小松菜とかばっかりだったので。

 

f:id:s_atom:20201010083329j:plain

色々食べてくれよな!

 

それにしても顔にめっちゃくっつく

f:id:s_atom:20201010083341j:plain

f:id:s_atom:20201010083346j:plain

f:id:s_atom:20201010103439j:plain

 

柿を頂いたがあまり好きではなく、でも季節だから食べてみるかと試してみたがやっぱりあんまり好きじゃなかったので小さく切って大福にあげた。

 

f:id:s_atom:20200921134857j:plain



食べるけどそこまで興味はないようだった。

 

色が似てるせいで足がもげたように見えると夫が怖がっていた。

f:id:s_atom:20200921134815j:plain

 

4ヶ月

f:id:s_atom:20200920133645j:plain

f:id:s_atom:20200920133721j:plain



体重 68→80→97→112→144g

甲長 7→7.3→7.9→8.2→8.7cm

順調に成長〜手に乗せるとずっしりくるようになった。

 

f:id:s_atom:20200920133336j:plain

 

気温 27.0〜35.0℃ 平均30.5℃

湿度 41〜81% 平均62.4%

9月になって一気に涼しくなってびっくり、エアコンどころか夜は結構赤外線ライトもついていて寒さが心配なので窓を閉めて寝ている日も多い。病院での教えを参考に水槽内あったかくしています。

新しいバスキング届いたので交換したら前と同じ50Wだけども前より明るい気がする。

 

f:id:s_atom:20200914071622j:plain

 

気に入ったのか寒いのか以前よりバスキング下にいることが多いような?

 

f:id:s_atom:20200915071011j:plain

 

あと赤外線と同じサーモに暖突もつけた。本当は天井からつるしたかったけどネジがあわず天井の網に乗せてる。多分ちゃんと暖かい、はず

 

f:id:s_atom:20200920135348j:plain

銀色の箱みたいなやつが暖突

 

病院で食事の話をした際、緑黄色野菜をもっと取り入れてもよいですねと言われたのでかぼちゃを薄く切ってあげたら食べてた、がっつくわけではない。人参も同じようにあげたら硬いからか食べなくて、薄く細かく切って他の葉っぱと混ぜると食べてくれる。

野菜は先月と比べると安くなって助かった。

 

たまに変なところで寝る癖は健在

f:id:s_atom:20200916194437j:plain

f:id:s_atom:20200917070319j:plain

そこで寝るの初めてだね、ゴツゴツしてそう

 

f:id:s_atom:20200916192248j:plain

 

これだけ急に寒くなると逆にベランダ出せなくて、明日は晴れるみたいだから出せるといいが。

 

自分でシェルター越えて戻って行った、わんぱく!

f:id:s_atom:20200920144037g:plain

 

シェルターだんだん小さく見える、背中が天井につきそうで買い替えも検討すべきか〜どうだか〜

目薬

f:id:s_atom:20200913095736j:plain

こちらを処方されました、人間と一緒やな

 

f:id:s_atom:20200913095557j:plain

f:id:s_atom:20200913095620j:plain

いい子に大人しくされるがままでえらい

 

室温を上げたおかげか今日は便しっかりめで、そもそも昨日のストレスでトイレしないかもと思ってたので諸々安心。温度上げてからバスキングの下にいることが増えたので正解だったかも?

初病院

大福が我が家に来て早3ヶ月ちょい、気づいたら目頭に泡のような水のような何かがついていて、温浴させると顔を洗うような目をこするような仕草をする。
最初はお行儀よく顔を洗うのねーと思っていたけどこれって目が痒いのでは?と心配になり、ネットで検索すると子供用目薬を使うとよいとありほんまかいな…と思い悩んだ末に購入した店に連絡して目薬を使っても良いのかと質問したところ「あーそれはやめたほうがよいですね」とのこと。

お店の見解
・片目だけの場合だと、引っ掻いたりして炎症を起こしている可能性あり。
・両目ともにだと、引っ掻きが原因ではない可能性がある。

というわけで自己判断も難しいため近くの爬虫類も見てくれる動物病院を探してどうなんでしょうかと電話してみたら実際見ないとなんとも言えませんとのことで病院に行くことにしました。最近うんちが柔らかいのも気になっていたのでついでに検便も頼むことにして、当日排便するかわからないので前日に出たうんちをラップにくるみ持参した。

当日目に泡が出てないことも考慮して何回か写真を撮影しておいた。

 

f:id:s_atom:20200905152044j:plain

f:id:s_atom:20200911084846j:plain

わかりづらいけど微妙になんかある

 

いざ当日、運ぶためにいつも温浴で使っているタッパーにヤシガラを敷いて少しでも不安軽減のため目隠しとして黒い袋に入れる。気を紛らわすのを期待してカブの葉を入れていざ出発。

f:id:s_atom:20200912103127j:plain

人のブログなどを読むと移動にビビって漏らすとの記載をよく見かけるので掃除用にティッシュとビニールも一緒に入れた。

 

予約15分前に病院にお越しくださいとのことでタクシーを前日に予約。タクシーが来るまでにすでに緊張で落ち着かない我らといつもと様子が違うことを感じ取っているのかいないのかうんちをしない大福。昨日取っておいてよかった…

ていうか病院まではそんなに遠くないのだがタクシーって迎車料の他に予約料金も取られるのね、知らなかった

 

f:id:s_atom:20200912181652j:plain

抱えてタクシー乗って、寒かったのでエアコン切ってもらった。ちょいちょいもぞもぞ動くのがわかる。

 

病院に着いたらおしっこだけ出てた。待合室は満員でびっくり、でも小動物向けの病院ということもありとても静か。うさぎが多かったような?カルテに飼育期間とかいつも食べているものとか記入して待つ。

ここから長くて予約していたけども診察までに約1時間かかった。

 

診察室では先生と飼育環境とか使っている栄養剤のこととかを詳しく話して、気になってることとかも丁寧に話を聞いてくれてとてもよかった。目はいまのところはっきりとは言えない、もっとまぶたが腫れてきたり明らかに色の違うねばついた目やにが出るようになったら注意ですだった。目薬を処方してもらった。

診察室で話を聞いてるとき、タッパーごと机の上に出しているのにいつも通りカブの葉を食べ初めてびっくりした…先生も食欲はあるようなので心配ないでしょうとにこにこしてらっしゃった。知らない場所で知らない人がいるというのにこの落ち着きよう…知らない人が家に来ると隠れるくせに…

 

とりあえず診察は終わって、その後検便でまたしばらく待って再度診察室へ。

先生が画面に便を映して解説してくださる。

昨日の便でも色々うねうね動いていてびっくりした。ぎょう虫の卵と原虫がいたけども割合的に消化の助けにもなるのでほっといて問題ないでしょうとのことだった!ではなぜ下痢気味なのか?ということで可能性だけどバスキングの温度をもっと上げて35℃くらいにして様子見てもよいかもしれませんね、でした。

とにかく何も異常がなくて本当に安心。放置してどうだろうねと言い続けるより一度病院に行ってみるの正解だったな。

あと最後質問ありますか?と聞かれたときに性別わかりますか?と尋ねたらお尻の感じがメスっぽい気がします、まだわからないですが…と言われめちゃくちゃ衝撃だった。*1

 

お会計は初診料と検便も含めて全部で5000円くらいでした。結局病院出てから入るまでたっぷり2時間かかりまたタクシーで帰宅してぐったり。

 

よくがんばったね、ご褒美にミニトマト買ってあげた。つかれた。。

 

f:id:s_atom:20200912143835j:plain

 すごい勢いでがっつくので吐くんじゃないかと思った

 

 

 

そしてここで終わらない今日

 

ひと段落してサーモの設定温度をあげるためにいじってもバスキングがつかない。まだ買って4ヶ月くらいなのにどうして?と別のソケットにとりつけてみたら点灯せず、どうやら球切れ。いくらなんでも寿命早くないか〜…

取り急ぎ先日購入したセラミックヒーターを装着*2

 

f:id:s_atom:20200912155907j:plain

暗いけどちゃんと暖かい

 

ただこのままセラミック使い続けるわけにもいかないので予備もかねてバスキングライト2個購入

 

そんでさ、今まで使ってたやつはペットショップの初心者セットみたいなやつ買ったんだけどさ、商品のぺージ見てたらさ、

 

f:id:s_atom:20200912192714p:plain

サングローはリクガメ対象じゃないじゃんね…!?

 

というわけでこちらを購入しました。

届くまではセラミックのままで、寒くなる冬前でよかった〜

 

どたばたな1日でござった、大福も疲れたのか16時くらいには寝た。おつかれさまでした

*1:ヘルマンリクガメは大きくならないと性別の判別が難しく、そしてメスは非常に少ないらしくペットショップで購入した時もまあだいたいはオスですねという感じだったのでオスだと思い込んでた

*2:このとき池袋kennyの話してる、池袋kenny次行ったら閉店しててびっくりした